
海外ブランド・メーカーの帽子には、「7 1/8」や「7 3/8」といった見慣れないサイズが表記されていることがあります。
これはアメリカのUSサイズ、イギリスのUKサイズの表記で、独自のサイズ表記となっています。センチでもインチでもない表記なので少しややこしいですね。
この記事では、そんなややこしいUSサイズ・UKサイズの日本サイズ換算表を掲載しています。
海外ブランド・メーカーの帽子選びの際にお役立ていただけると幸いです。
※同じサイズ表記でもブランド・メーカーによってサイズ感が異なる場合があります。
※ここに書いてあるサイズはあくまでも目安としてお考えください。
※大蔵屋では靴や洋服などのアパレル商品の買取・販売は行っていません。
帽子 ( ハット・キャップ・ニットキャップ ) の海外サイズ・日本サイズ換算表
帽子といってもハット・キャップ・ニットキャップなど様々な種類があります。
帽子の種類は違っても、サイズの基準が「頭囲」という点は変わりませんので、サイズ表記は一緒となります。
※ここに書いてあるサイズはあくまでも目安としてお考えください。
※サイズはメーカーやブランドによって異なりますので、目安としてお考えください。
帽子(ハット) USサイズ・UKサイズ
サイズ | センチ | インチ | US | UK |
XXXXS | 48 | 18.9 | 6 | 5 7/8 |
XXXS | 49~50 | 19.3~19.7 | 6 1/8~6 1/4 | 6~6 1/8 |
XXS | 51~52 | 20.1~20.5 | 6 3/8~6 1/2 | 6 1/4~6 3/8 |
XS | 53~54 | 20.9~21.3 | 6 5/8~6 3/4 | 6 1/2~6 5/8 |
S | 55~56 | 21.7~22.0 | 6 7/8~7 | 6 3/4~6 7/8 |
M | 57~58 | 22.4~22.8 | 7 1/8~7 1/4 | 7~7 1/8 |
L | 59~60 | 23.2~23.6 | 7 3/8~7 1/2 | 7 1/4~7 3/8 |
XL | 61~62 | 24.0~24.4 | 7 5/8~7 3/4 | 7 1/2~7 5/8 |
XXL | 63~64 | 24.8~25.2 | 7 7/8~8 | 7 3/4~7 7/8 |
XXXL | 65 | 25.6 | 8 1/8 | 8 |
帽子(キャップ) USサイズ・UKサイズ
サイズ | センチ | インチ | US | UK |
XXXXS | 48 | 18.9 | 6 | 5 7/8 |
XXXS | 49~50 | 19.3~19.7 | 6 1/8~6 1/4 | 6~6 1/8 |
XXS | 51~52 | 20.1~20.5 | 6 3/8~6 1/2 | 6 1/4~6 3/8 |
XS | 53~54 | 20.9~21.3 | 6 5/8~6 3/4 | 6 1/2~6 5/8 |
S | 55~56 | 21.7~22.0 | 6 7/8~7 | 6 3/4~6 7/8 |
M | 57~58 | 22.4~22.8 | 7 1/8~7 1/4 | 7~7 1/8 |
L | 59~60 | 23.2~23.6 | 7 3/8~7 1/2 | 7 1/4~7 3/8 |
XL | 61~62 | 24.0~24.4 | 7 5/8~7 3/4 | 7 1/2~7 5/8 |
XXL | 63~64 | 24.8~25.2 | 7 7/8~8 | 7 3/4~7 7/8 |
XXXL | 65 | 25.6 | 8 1/8 | 8 |
帽子(ニットキャップ) USサイズ・UKサイズ
サイズ | センチ | インチ | US | UK |
XXXXS | 48 | 18.9 | 6 | 5 7/8 |
XXXS | 49~50 | 19.3~19.7 | 6 1/8~6 1/4 | 6~6 1/8 |
XXS | 51~52 | 20.1~20.5 | 6 3/8~6 1/2 | 6 1/4~6 3/8 |
XS | 53~54 | 20.9~21.3 | 6 5/8~6 3/4 | 6 1/2~6 5/8 |
S | 55~56 | 21.7~22.0 | 6 7/8~7 | 6 3/4~6 7/8 |
M | 57~58 | 22.4~22.8 | 7 1/8~7 1/4 | 7~7 1/8 |
L | 59~60 | 23.2~23.6 | 7 3/8~7 1/2 | 7 1/4~7 3/8 |
XL | 61~62 | 24.0~24.4 | 7 5/8~7 3/4 | 7 1/2~7 5/8 |
XXL | 63~64 | 24.8~25.2 | 7 7/8~8 | 7 3/4~7 7/8 |
XXXL | 65 | 25.6 | 8 1/8 | 8 |
国際基準 | 日本 | アメリカ | イギリス | ドイツ | フランス | イタリア |
XS | 68-71 | 27 | 27 | 42-46 | 36-38 | 42-44 |
S | 71-76 | 28-29 | 28-29 | 46-48 | 38-40 | 44-46 |
M | 76-84 | 30-31 | 30-31 | 48-50 | 40-44 | 46-48 |
L | 84-94 | 32-33 | 32-33 | 50-54 | 44-48 | 50 |
XL | 94-104 | 34-35 | 34-35 | 54-58 | 48-50 | 51-52 |
帽子が人気の海外ブランド
ここでは帽子が人気のハイブランドをご紹介します。
BALENCIAGA(バレンシアガ)

BALENCIAGA(バレンシアガ)は1917年に創業されたスペイン発のブランドです。
バレンシアガといえば、2000年代までエディターズバッグなどが人気でしたが、2010年代半ば以降にはアパレル商品の人気も高まり、シンプルなフォントで表された「BALENCIAGA」ロゴが入ったアイテムが注目を浴びています。
帽子ではBALENCIAGAのロゴが入ったキャップが人気です。
GIVENCHY(ジバンシイ)

GIVENCHY(ジバンシイ)は1952年に創業されたフランス発のブランドです。
ジバンシイは香水やコスメなども人気のハイブランドで、2010年代以降はアパレルも注目を浴びています。シンプルなGIVENCHYのロゴが入ったキャップが人気です。
GUCCI(グッチ)

GUCCI(グッチ)は1921年に創業されたイタリア発のブランドです。
グッチは言わずとしれた有名ブランドで、日本でも若者人気の強いブランドですね。帽子ではGGキャンバスのキャップやハットが人気となっています。
MONCLER(モンクレール)

MONCLER(モンクレール)は1952年にフランスで創業されたブランドです。
モンクレールといえば高級ダウンジャケットが有名で、2005年に木村拓哉さんがCMで着用したことで日本での人気に火が付きました。
そんなモンクレールはキャップも人気で、お馴染みのロゴが入ったキャップは、目立ちすぎないデザインでありながら、所有欲を満たすということで人気です。
CELINE(セリーヌ)

CELINE(セリーヌ)は1945年に創業されたフランス発のブランドです。
セリーヌはラゲージなどのバッグが有名ですが、近年ではメンズアパレル商品の人気が高まっている印象ですね。
そんなセリーヌも文字ロゴのキャップやハット、トリオンフロゴのニットキャップなどが人気となっています。
PRADA(プラダ)

PRADA(プラダ)は1913に創業されたイタリア発のブランドです。
サフィアーノレザーのバッグや財布、キャンバス等の素材を採用したカナパなどの定番バッグが有名です。
そんなプラダの帽子は、トライアングルロゴが配されたハットやキャップが人気となっています。
帽子サイズの測り方~頭囲を測る方法~
帽子のサイズ表記は、基本的に頭囲のサイズとなっています。
「頭囲」という言葉自体がどの部分を指すのかわからない方もいらっしゃるかもしれません。そこで、ここでは頭囲を測る方法をご紹介します。
※測り方は数種類あり、ここで紹介するのは一例です。
頭囲を測る方法1
メジャーを準備します。
頭囲を測る方法2
まずは頭側面の位置調整。
耳の上側、耳の付け根部分から、指2本分上を側面のポイントとします。
頭囲を測る方法3
次に頭の前後の計測ポイントです。
前頭部はおでこの中心、後頭部は一番出っ張っている部分です。
おでこの中心~側面のポイント~後頭部は一番出っ張っている部分
にあわせてメジャーを一周させることで、頭囲のサイズがわかります。
帽子のサイズ選び
頭囲がわかったら、頭囲の+1cmのサイズで帽子を選びましょう。
メンズ・レディース 帽子の平均サイズ
帽子の平均サイズは、一般的にメンズ(男性)は58cm、レディース(女性)は56~57cmといわれています。
帽子ではS・M・Lで分かれておらず、フリーサイズとして販売されている物も多くありますが、それらは上記の平均サイズにあわせたサイズになっていることが多くなります。
しかし、メーカーや国によってもサイズ感は変わってきますので、ぴったり合う帽子を見つけたいという場合は、フリーサイズではなくサイズ表記のある帽子を選んだ方がいいですね。
ブランド品の買取なら三重県鈴鹿市の質店「大蔵屋」へ
この記事ではハット・キャップ・ニットキャップといった帽子のUSサイズ・UKサイズ表記についてご紹介しました。
大蔵屋では、帽子やアパレル商品の買取・販売は行っていませんが、購入の際の参考になれば幸いです。
大蔵屋は、三重県鈴鹿市・津市・四日市市を中心にご愛顧いただいているアットホームな質店で、ブランド品ではバッグ・財布・小物・ジュエリーなどの買取・質預かりを行っております。
大切な品物を手放すことなく資金を調達したい時には質預かりがオススメです。質預かりでは大切な品物を一時的に預けることで、必要な資金を手に入れることができます。
形見やプレゼントといった、手放しにくい品物も、質預かりで資産として活用できる点が魅力ですね。預けて資金を借りるとは言っても”借金”とは違い、信用情報への影響が無い点も魅力です。
質預かりという選択肢は、大切な品物を手放すことなく資金を手に入れたいという方に最適な方法ですので、気になる方は大蔵屋までお気軽にご連絡ください。
大蔵屋ではルイヴィトン(LOUIS VUITTON)やシャネル(CHANEL)などのブランドバッグや財布、ロレックス(ROLEX)やタグ・ホイヤー(TAG Heuer)などの高級時計、その他、金・プラチナなどの貴金属やジュエリー、iPhoneやカメラなどの電化製品、ギフト券などの金券まで幅広く買取・質預かりを行っております。
査定は全て無料となっておりますので、お気軽にご相談ください!