世界中の時計愛好家が使用!ロレックスヨットマスター

こんにちは、三重県鈴鹿市の質店「大蔵屋」です。

ロレックスといえばダイバーズウウォッチが有名ですが、ヨットクルーザーのために開発された、ヨットマスターシリーズも人気です。

ヨットマスターは、ダイバーズウォッチとはまた違ったフォルムが人気で、多くの愛好家がいます。

デイトナやサブマリーナほどの歴史はないものの、いまやロレックスを代表するアイテムです。ロレックスヨットマスターについて解説します。

※あくまで参考程度にご覧ください。

ロレックス「ヨットマスター」とは?

ロレックス ヨットマスター サー・フランシス・チチェスター

 

1992年に発表されて以来、不動の人気を誇るヨットマスターは、多くのロレックスファンの注目を集めてきました。

サブマリーナと同様に、回転ベゼルを装備したデザインが特徴的です。しかも、このベゼルは両方向回転式なので、さらに立体的なフォルムになっています。

また、高級時計のラインナップなので、オールステンレスを廃した、スポーツウォッチらしからぬ質感も話題となりました。 

ロレックス ヨットマスター ブルーダイヤル
ロレックス ヨットマスター ダークロジウムダイヤル
ロレックス ヨットマスター ベゼル
ロレックス ヨットマスター ムーブメント cal.3235

 

ロレックス「ヨットマスター」の素材の一部をご紹介

ヨットマスターに使用されている素材の一部をご紹介します。

ロレジウム

ロレックス ヨットマスター 126622
ロレックス ヨットマスター 126622 ブルー

 

ロレジウムはロレックスの造語で、ロレックス+ステンレススチール(SS)+プラチナ(PLATlNUM)のことです。

1999年以来、ヨットマスターだけに使われてきた素材です。ステンレスにない独特の光沢があり、高級時計ファンの中で一気に人気が高まりました。

同じロジウムでも2012年になるとブルーカラーが登場し、2016年にはダークロジウムという新色が誕生しています。

ロレゾール

ロレックス ヨットマスター 126621 ブラウン
ロレックス ヨットマスター 126621 ブラック

こちらもロレックスの造語で、ロレックス+SS+ゴールド(GOLD)を合わせたものです。

デイトナやGMTマスターⅡなどにも使用されている素材で、ヨットマスターにもぴったりマッチし、日本人の肌にも合う色なので、日本でも一気に愛好家が増えました。

オイスターフレックスブレスレット

ロレックス ヨットマスター オイスターフレックスブレスレット

ロレックスが開発して特許を取得した、ラバーベルトを使ったブレスレットです。

ラバーでありながら、メタル並みに頑丈で高い防水性を誇ります。

ベルトの内側には、ロレックスが特許を取得したクッションが取り付けられており、ラバーによる装着時のかゆみや硬い感触を和らげています。

ラバーの質感と感触は、これまでにないロレックスの新しい魅力を引き出しています。

ロレックスの高価査定なら買取実績が豊富な大蔵屋へ!

今回はロレックスのヨットマスターの品質と、使用されている素材について解説しました。ロレックスはたゆまぬ努力で常に新商品を開発しています。

三重県鈴鹿市の質店「大蔵屋」では、ロレックスはもちろんですが、それ以外の高級腕時計ブランドも取り扱っておりますので、津市や四日市などのお客様も買取依頼などご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。