ロレックスの人気モデルについて誕生の経緯などご紹介

こんにちは、三重県鈴鹿市の質店「大蔵屋」です。

高い品質と圧倒的な知名度を誇る高級時計のロレックスの4つの人気モデルについて、人気の理由と誕生の経緯など紹介します。

※あくまで参考程度にご覧ください。

ロレックス史上初めてのスポーツモデル「エクスプローラー」

ロレックス エクスプローラー 214270

ここからはロレックスの4つの人気モデルについて、人気の理由と誕生の経緯など紹介します。

1つ目はロレックスで初めてスポールモデルとして作られた「エクスプローラー」シリーズです。 エクスプローラーは「探検家」という意味があり、ロレックスを代表するシリーズの一つで、そのままの意味の通り探検家のために作られた時計だと言われています。

最初のエクスプローラーは、第二次大戦後のエベレストや南極などへの探検ブームに合わせて開発されました。

このエクスプローラーシリーズはスポーツモデルなので、初期のモデルから高い耐久性と視認性があり、当時は本物の探検家の中でも愛用者が増えていたと言われています。

現行のモデル「エクスプローラー 214270」でもその性能は健在です。

ロレックスの中でも価格が比較的手に届きやすく、シンプルなデザインが好まれており、ファーストロレックスとしてエクスプローラーを選ぶ方も多いです。

ロレックス サブマリーナ デイト 116610LN

2つ目は「ロレックス サブマリーナ デイト 116610LN」です。

これは、ダイバーズウォッチという種類の腕時計で、1953年の誕生以来、ロレックスの定番として人気の時計です。

時計の防水機能は今や様々なブランドが取り入れていますが、1926年にロレックスが導入したオイスターと呼ばれる防水技術が先駆けと言われています。

サブマリーナは、スタイリッシュなデザインと300mという高い防水性を兼ね備えているのが特徴です。

安定した人気から急激な価格高騰は起こりにくいものの、高い資産価値を持つモデルの一つです。

ロレックス唯一のパイロットウォッチ「GMTマスターⅡ」

ロレックス GMTマスターII 126710BLNR

3つ目は「ロレックス GMTマスターⅡ」です。

そもそもGMTマスターはパンアメリカン航空(パンナム航空)の国際線パイロットのために開発されたロレックス唯一のパイロットウォッチです。

GMTマスターはIとIIそれぞれの系図があり、異なる場所の時刻を把握できる機能があります。 そして、各シリーズで採用されている2色のツートンカラーのベゼルは「GMTマスターII」「GMTマスターI」を表現する代表的なデザインです。

現行モデルの「GMTマスターII 126710」にも、このベゼル部分の色の組み合わせは複数の種類があります。

元々はエクスプローラーやサブマリーナほどの人気がなかったモデルですが、2007年のモデルチェンジをきっかけにロレックスを代表するスポーツモデルとなりました。

ロレックス唯一のクロノグラフ「コスモグラフ デイトナ」

ロレックス コスモグラフ デイトナ 116500LN

4つ目はロレックスで唯一クロノグラフが採用されている「デイトナ」シリーズです。

正式名称「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ」は「キングオブロレックス」と言われるほどの人気モデルです。

現行モデルの「コスモグラフ デイトナ 116500LN」は旧作とほとんど同じ性能ですが、傷つきにくいセラクロムに変わり、より高級感が増しています。

そもそもこのデイトナシリーズは1950年代末に「デイトナ インターナショナル スピードウェイ」というサーキットコースへの協力がきっかけで生まれたと言われています。

「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ」という名前には人類の宇宙への挑戦、スピードへの挑戦という意味が込められています。

モデルチェンジを繰り返した現行モデル「116500LN」でも受け継がれており、それは今でもロレックスを代表する「デイトナ」のアイデンティティとして、広く認知されています。

高品質なロレックスの高額査定なら大蔵屋へ!

今回はロレックスの4つの人気モデルについて紹介しました。

三重県鈴鹿市の質店「大蔵屋」では、今回紹介したロレックスなどのブランドウォッチ以外にも、ブランドバッグや金、プラチナなどの買取を行っております。

これらに関して買取の依頼をお考えでしたら、松阪市や津市などのお客様も、お気軽にご連絡ください。